fc2ブログ

 ニャンと気ままに…♪   

🐱🌸日常生活の雑感と他愛のない詩など小作品を紹介します        コメントもお寄せ下さいね。      

150.春の賑わい。


はて…このフラミンゴのような2つの物体はなに?ヒントは足元をご覧ください。
j先日物置ロッカーを開けたら、写真のものがあって驚きました。正体は、コンニャク芋です。すっかり忘れていたら、写真のように芽が伸び茎がのび、間もなく葉っぱが開くところでした。中央の芋はまだ芽が出たばかりなので大丈夫。すぐに美味しいコンニャクを作りました。相変わらずプルンと柔らかでおいしいです。

DSC_0669 (1)
畑では食べきれない春菊が次々と黄と白の美しい花を咲かせています。毎日のように摘み取って食べたり飾ったり、差し上げたり。花瓶に刺して飾ると部屋がパッと明るくなります。野菜類は、ナス、トマト、万願寺唐辛子、ネギ、ブロッコリー、サンチュ、ほうれん草の種まき。でも勢いづいた雑草との戦いです。
小さなミカンとポポーの実もなっています。スペシャルは二種類のブドウです。特にシャインマスカットは20房ほど花が咲いています。
一昨日はご近所のバラ庭園で絵画のギャラリ―兼お茶会があり、昨日は静岡から二人の旧友が遊びに来てくれて…ひととき若いころに戻りました。毎日楽しいことばかり。でも歌が歌えないのが残念でなりません。


スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する