fc2ブログ

 ニャンと気ままに…♪   

🐱🌸日常生活の雑感と他愛のない詩など小作品を紹介します        コメントもお寄せ下さいね。      

142.夜空

今夜の皆既月食はご覧になりましたか?
たくさんの人たちが夜空を見上げていたことでしょうね。
私もご近所さん達11人(幼稚園児が2人)とワンコ一匹が外に出て、5人は缶ビール片手にして、あれよあれよと侵食されていく月を見上げていました。

442年振りの天体ショー。あの織田信長も天王寺の変の2年前にこの現象を見上げていたとの文献も残されているそうです。
「人間50年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」ですね。

●コンコーネ19番「夜空」を紹介しますね。
          
 明るい月の夜は 星がひとつ流れる
 あの星に住んでいた 何もかも
 愛も恋も夢も みんな空に消えて
 いつかこの地球に 生まれ変わる
 あんなにも遠くで 星は今日もまたたく
 こんなにも恋しくて 夜の空を見上げる
                ( poem by オリーブ)

地球も宇宙のなかの小さな星にすぎません。私たちも前世では遠い宇宙の星に住んでいたのかもしれません。だから夜空を見上げると懐かしいような気持になるのでしょう。


夜空の詩を、あこやのUさんが小さな掛け軸にしてくださいました・。
いつもながら達筆の見事さです。感謝感謝、ありがとう。


DSC_0370.jpg
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する